2021/03/05
今日は大事なお手伝いさんの話

こんばんは。O-farmの小笠原です。
イチゴを綺麗に作るのに必ず助けてもらわなきゃ出来ないお手伝いさんがいます!!
それは・・・ミツバチです!!
受粉のために手伝ってもらいます!!
ミツバチは花粉の収集のために花にとまりますが、この習性を活かして受粉をおねがいしてます。
我が圃場では、セイヨウミツバチを使用しています!
他にもマルハナバチ・ニホンミツバチなど色んな種類がいます。
もちろん針で刺してくる事もありますが、この中では、意外とニホンミツバチが威勢がいいんですって!!
少しの振動で警戒態勢になるそうです!!神経質なんですかね?笑
蜂屋さんが言っていました!!この世から蜂がいなくなってしまうと、食べ物がかなり生産できなくなるそうです!
蜂は攻撃してくるから恐いと思っている方も多いとは思いますが、優しく丁寧に扱うと心強い味方になってくれますよ!
蜂が嫌いな方が減ってくれると嬉しいな!!というつぶやきでした。
前の記事 : 今日の仕事
次の記事 : 今年のブロッコリー…