2023/06/28
大豆の準備

山中です。
田植えも終盤になり、苗が足りないことに気づいたので先週あたまに種をまき、土曜日にハウスに出したものが4日ほどでここまで伸びてきました。
今飢えている苗とあまり変わらないくらいまできています。
あったかいのですぐ伸びてきますが、まだまだ根の張りは弱いので気をつけなければいけません。
今日はいろいろありました。
大豆をまく畑に除草剤をやっていたら機械トラブルで断念。
その後大豆の播種機をつけたり、トラクターの作業機をかえたりして、余った時間で明渠の掘り直しをしました。
麦刈でつぶれていたり、藁で埋まっていたりしている明渠をもう一度溝掘機で掃除をして雨に備えました。
もはや明渠があるかも確認しづらいですが、掃除をするとこのようにまたきれいな明渠ができあがります。
これで雨でも乾きが早くなり、大豆をまきやすい圃場になってくれます。
前の記事 : トウモロコシが最盛期です!
次の記事 : やっと