2021/09/30
人参とかビオラとか

杉中園芸の杉浦です。
みなさんはコロナウイルスのワクチンを接種しましたか?
私は今週の月曜日に2回目の接種しまして、2日ほど熱と全身の痛み、頭痛でとても辛かったです。
みなさんも接種した次の日はしっかり休みましょう。
先週からニンジンの畝が雨で崩れたので、整える作業を全ての畑に行いました。
整えた畑から間引きをどんどん行っていきます。
間引きを行うことで人参が等間隔になり、大きさがそろった人参を収穫できるようになります。
この間引きの段階で悪い人参も分かるので一緒に抜いていきます。
そして間引きが完了した畑から畝の中心部分に溝を付けていきます。(TOP写真)
今のところ順調に育っているので収穫が待ち遠しいです。
パンジーとビオラも順調に育っています。
今週に溝を付け、追肥も行いました。
私の圃場では地面に直接植えているので常に外で管理されるため冬にとても強い苗になります。
この小さい苗が2週間もすると出荷可能なサイズになります。
全ての色が順調に育っているのでしっかり管理していきたいです。
9月末から10月中旬まで虫が多くなってきますのでしっかり防除していきます。